☆トラウトキング選手権大会地方予選 ヴァルケイン・オオトラカップ 開催のお知らせ☆
下記の日程で『トラウトキング選手権大会地方予選 ヴァルケイン・オオトラカップ』を開催いたします。
開催日:2024年12月3日(火)
開催場所:アルクスポンド宇都宮
定員:100名
エントリー:11月2日(土)からアルクスポンド宇都宮にて現地エントリー開始(1名で2名分までエントリー可能)
11月11日(月)18:00からヴァルケインホームページ内大会ページにてWEBエントリー開始
大会参加費:
・一般:7,000円【4,700円(チケット代)+2,300円(エントリーフィー)】
・女性:5,800円【3,500円(チケット代)+2,300円(エントリーフィー)】
・中、高校生:3,900円【1,600円(チケット代)+2,300円(エントリーフィー)】
・小学生以下:3,300円【1,000円(チケット代)+2,300円(エントリーフィー)】
レギュレーション、試合形式、タイムスケジュールについて
受付開始 6:00~7:00
開会式 7:10~8:00
一回戦・敗復 8:00~10:00
二回戦 10:30~11:30
休憩 11:40~12:10
三回戦 12:20~13:00
準決勝 13:30~14:10
決勝 14:30~15:10
表彰式 15:30~
●1回戦(15分×2回タイマン戦)放流あり(100人→50人)
・参加者全員をカードにて抽選、A・Bに分かれて頂きます
・対戦方式は同組の隣り合う番号同士の1対1で試合を行います
・Aが試合中、B組は審判、B組が試合中、A組が審判となります
審判を担当する選手は組違いの同番号の方となります
・1回戦前半15分が終了後、釣り座を交換し後半戦15分へ
・各組勝者が2回戦に進み、負けた選手は敗者復活戦に進みます
●敗者復活戦(10分×2回グループ戦)
・1回戦B組終了後、敗者は4人グループに分かれ敗者復活戦を行います
※参加人数の都合上、敗者復活戦のグループ人数が変更となる場合があります。
・1回戦の敗者はその場でじゃんけんをし、勝った選手からグループ内の好きな釣り座に入ります
・10分経過後、釣座をローテーションします(ローテーションは右2個ズレ)
・敗者復活戦の試合中、審判は1回戦勝者となります
・敗者復活戦各組1位が勝ち上がりとなります
●2回戦(15分×2回タイマン戦)(64人→32人)
・カード抽選にてA組、B組に分かれて頂きます
・Aが試合中、B組は審判、B組が試合中、A組が審判となります
●3回戦(15分×2回タイマン戦)(32人→16人)
・カードにて釣り座と対戦相手を決めます
・3回戦審判は2回戦敗者の方が担当します
●準決勝戦(15分×2回タイマン戦)(16人→8人)
・カードにて釣座と対戦相手を決めます
・準決勝戦審判は3回戦敗者の方が担当します
●決勝戦(10分×3回)8人で行います
抽選で釣り座入場順を決定する
10分を毎に釣座を右に2つズレる
・決勝戦審判は準決勝敗者の方が担当します
●サドンデスについて
・釣果同数の場合はサドンデス有り、5分間の1本早掛けとなります
・両者釣果0によるサドンデスの場合その場で決着方法を決定します
(早結びやじゃんけんなど両者話し合いの上決定する事)
・準決勝や決勝のサドンデスにつきましては決着がつくまで延長する場合があります
●試合ルールにつきましては現時点の決定事項となり、当日の参加人数、釣れ方や天候条件等で変更もあります
●安全確保のルール
・安全の為、サングラスまたはメガネ及び帽子などは各自用意の上、必ず着用の事
不着の場合は大会には参加できません
●タックルの持込制限について
・釣座に持ち込めるタックル(ロッド・リールのセット)につきましては最大6本までとなります
●フックやスプリットリング等の使用規定
・フックは全てシングルフックバーブレスのみ使用可能となります
・フックは1つのルアーに最大2つまでとする。スプーンの場合は1つのみ
・同一アイのフック2本掛け(アシストフックなど)は禁止とする
・フック及びスプリットリング、スナップのカラーはシルバー・ブラックとする
・フック等へのカラースレッド等の取付は禁止とする
・スプーン本体とフックの接続には必ず間にスプリットリングを1個使用する事
・スプリットリングの接続可能数は1つのアイに対しスプーンは1個まで、プラグは2個までとする
・ローリングスイベルの使用は禁止とする
・バーブレスフックの定義としてフックの軸に突起のないものとする
●大会使用可能ルアーの制限
・ヴァルケイン製品のスプーンまたはプラグが使用可能
特例としてプラグのみオオツカオリジナルカラーの物は他社製品であっても
使用する事ができる
・オオツカオリジナルカラープラグの自塗りは禁止となります
※必ずメーカーが入れた刻印(メーカーロゴやモデル名やタイプF、SS等)が有る物のみとする
混乱を避けるため、メーカー生産品でも刻印の無い物や消えてしまった物は使用禁止とする
・プラグのサイズ ボディ長20~70mmまでとする
・スプーンのサイズ ブレード長16mm未満の物は禁止とする
・プラグ・スプーンの使用可能サイズ・重量は大会会場釣場のレギュレーションがオオトラCUP
のルールより厳しい場合、釣場のレギュレーションに準ずる事とする
・フロントアイ(ラインアイ)へのフックの取付禁止
・スプーンのウエイト調整の禁止
・ルアー(スプーン・プラグ)の形状変更(研磨、リップ折り等、改造と認められる物)
・フロータントやフォーミュラー(集魚剤)の禁止
・その他大会運営が指定するルアーの禁止
例)スティックルアー、トルネード系ルアー、ソフトルアー、ジグ、トレーラー、スピナー、
ワイヤーベイト、角製スプーン、フライ素材、起毛加工されたもの、生物素材の物、市販されて
いないハンドメイド品やプロトルアーの使用は禁止です
●大会に使用する市販ルアーへの改造は禁止とする。但し下記の変更は許可する
・サイトマーカー等シールの貼付け
・ミノー及びプラグのフック変更に伴うウエイト調整
※市販の丸いウエイトシール7mmを2枚(0.4g程度)までとする
●魚の取り扱い
・ネットインで1匹とカウントされます
・ネットサイズは全長140cm以内の物に限ります
・カウントは全て審判の判断で行います
・大会中に魚を陸に上げてしまった場合、その魚は釣果数に含まない
・スレ掛かりはカウントしない、但しエラより前にフックがかかっていた場合は口の周りでなくとも
アタックしたとみなしカウントする
・時間内に掛けた魚は競技時間を過ぎても取り込めばカウントされる
・ラフなランディング(魚をネットで弾く、水面に叩きつける等)は禁止とします
●その他のルール
・禁止ルアーを持込んだ場合は、失格になる恐れがありますのでご注意ください
・試合中のルアーの回収行為につきましては、他の選手の迷惑になりますのでお止めください
・試合中のガヤ、アドバイスなどは禁止とする
・大会ルールは現時点での決定事項です。参加者の増減や大会会場、気象条件で変更となる
可能性があります。予めご了承ください
・集合時間(開会式開始)までに大会会場にいない場合は失格となります
詳細は、下記ヴァルケインのホームページをご確認ください
2024年12月3日(火)開催 トラウトキング選手権大会地方予選 ヴァルケイン・オオトラカップはこちら