こんにちは!アルクスポンド焼津の鈴木です。
まずは、サーバー修復により投稿が遅れたことをお詫び申し上げます。
その関係でブログがかなり消えてしまっておりますが、これからもよろしくお願いいたします。
4月突入ということで、皆様新生活いかがお過ごしでしょうか?
新しいクラス、職場、住まい、仕事内容
人生の切り替わりになりやすいこの時期。
期待4割不安6割と言った心境に、しばらく気疲れしてしまうかもしれません。
しかし釣りを趣味にしてる方はもしかしたら、同じ趣味の人や、釣りをしてみたいと思う人に出会うチャンスでもあるはず!
仲間や友達ができたらぜひ、アルクスポンド焼津に遊びに来て下さいm(_ _)m
さて、3月30日
アルクスポンド焼津では、第2回かめや杯チャレンジカップを開催致しました。
ここの所天候は崩れておりましたが、当日は晴れました。
水質はクリアで、風はかなり強く吹いています。
レギュレーションに則った上で何でもありとは言え、朝一放流があったので、まずは強気なカラーのスプーンを意識された方は多いと思います。
さて、今回のかめや杯ですが…
な、なんと!私、鈴木も参戦させて頂きました!
ヴァルケインの社員で1番経験が浅いのがこの私です。
入社してから1年半ちょっとぐらいとなりますが
入社してからが私のエリアトラウト歴です。
何も無い所からのスタートでしたが、この環境に身を置いた私がエリアトラウト大会初出場。果たしてどこまでいけるのか!?
使用タックルは3本!
○プラグ(クーガディメンションLF特化)
ダーインスレイヴ6’1ML Rev-s
15ルビアス1003
PE0.25号リーダーエステルナイロン3lb
こちらはクーガディメンションLFの使用を想定してます。ボトムノック中にスローリトリーブの中で更なる速度調節をしやすいように1000番を使用してます。リップが小石につまづいた時、それが外れると変な波動が生まれるのか魚が逃げるので、この時のイレギュラーを最小限にしたいと考えております。
ホライザードやヘイズのボトムノックは早めの巻きで釣れる事が多い印象があるので、2000番でいいと考えております。
○汎用
ダーインスレイヴ6’1IS-UL
23ヴァンキッシュC2000S
ナイロン0.6号3lb
自分の持っているロッドの中でどのルアーにも適応する汎用性を持っていて、自分が使いやすいと感じられるセッティングを意識しました。
試合の中ではボトムかクランクに使うか、スプーンとクーガディメンションLをメインに使用するつもりでいたので、もしそのどちらかでライントラブルが起きたらこれを使うという目的がありました。
○スプーン
ダーインスレイヴコードグライガン6’1UL
21ルビアスエアリティFCLT1000S-P/スプールslp2000sss
エステル0.35号リーダーエステルナイロン2.5lb
試合で使うスプーンは、アルポン!に排出されるハイバースト1.4gの鈴木カラー「D.H.ヘラクレス」に縛っておりました。
なのでスプーニングで安定して使うことのできていたセッティングをそのまま組みました。
絡まない、切れない、癖がない、軽量、高感度、エリアアングラーが大好きな5k「かきくけこ」と言ったところでしょうか。笑
ちなみに私のカラーD.H.ヘラクレスは表面ゴールド、エッジブラックのブラウン飛ばしで、裏面はライトオリーブ、ブラック飛ばし、グリーンパールという
黒金×ライトペレットカラーです!
以上のタックルで第二回かめや杯チャレンジカップ、スタート!
予選。
配属されたグループ内の4名で総当たり戦
はや掛け3匹先取もしくは、制限時間内にキャッチ数の多い方が勝利というもの。
制限時間は15分
いつもは本部で受付を行っていた私ですが
今日はスタートの合図をポンド西側で選手として聞いています。
不思議な感覚。それと程よい緊張感。
スタートの合図と共に、風を切るロッドの音が一斉に鳴ります。
第1試合目。
私が選んだのは当然ハイバースト1.4g D.H.ヘラクレス!
私の前の試合の時点で放流系カラーの効果はやや薄めだったので、状況的にはバッチリ。
私が使用できるスプーンはこれだけですが、選ばない理由がない程。
ただ一つ懸念があるとしたら風。この時は横風が厳しく、1.4gはギリギリコントロールできるウェイトだったと思います。
放流効果は薄いと言えど巻き速度は落とさず高活性な魚を狙います。
反応が見え始めたのでその一枚下程のレンジで巻きます。
なんとなくこの一投で来る気がしていると、風に揺れるラインの先でキラりと魚が反転するのが見えました。
ほぼ同時にラインが揺れ、ハンドルにコンッと反応が出ます。
瞬時に合わせることができました。初めてのヒットコールは緊張という紙を引き裂くような気持ちよさ。
ドラグがジリジリと鳴ります。釣りをしている時に一番聞きたいBGMです。
そこまで大きいサイズでもなく、すんなりとランディング成功!
対戦選手よりも早い1匹目となりましたが、このレンジでまだ釣れる見込みがあったので、そのまま同様の戦法。
その後数投後に同じレンジでヒット!
そこからネット周りで少し遊ばれてしまいましたがランディング成功で追加!
反応が減っている気がしていたので、クーガディメンションLFへ変更。
詰めに詰めたボトムノック用セッティング。
これならいけると思い、カラーは1091の三ヶ日みかんを選択。
かなりスローなボトムノック。2投目でヒット!
しかしこれをバラしてしまいます。
好反応だった為、どんどん投げます。
すぐにもう1ヒット!巻き合わせが決まりましたが、またまた途中バラシ。
再度投げるとやはりすぐにボトムノックでヒット。
しかしここで、ラインブレイク。
勝ち筋ルアーが切れてしまいました。
回収したい気持ちはありましたが、他の選手の迷惑になるので自重しました(т-т)
ひとまずレンジもわかったので、ナイロンのタックルでクーガディメンションLFのヴィンテージイエローを投げます。
すると数投ボトムノックでヒット!
ランディングが決まり3匹先取で試合終了。
勝ち点として3点入手!
人生初の大会の試合で勝つ事ができました!
その後は以下のような状況でした。
第2試合目。
①ハイバースト1.4g/D.H.ヘラクレス
ロッド下げ、中層上目でヒット。1匹追加。
③クーガ/美鬼
ロッド中段、表層下でヒット。バラシ
④クーガディメンションLF/Gパン
スローボトムノック、バラシ
⑤ クーガディメンションLF/Gパン
スローボトムノック、1匹追加。
⑥ クーガディメンションLF/ヴィンテージイエロー
スローボトムノック、足元バラし
2匹で時間経過により引き分け
勝ち点として1点
第3試合
①クーガディメンションLF/Gパン
スローボトムノック、1匹追加
②クーガディメンションLF/Gパン
スローボトムノック、バラし
③クーガ/美鬼
ロッド中段、中層上でヒット、バラし
1匹で時間経過により勝利
勝ち点として3点
という形で、なんと予選はグループ内1位通過!
足元バラシは2回程で大体はドラグが鳴る程度のやり取り後のバラしでした。
しかし本当に、1匹のバラしが重すぎる…
それと、クーガディメンションLFの三ヶ日みかんを切ってしまったのが手痛い所でした。
しかしこの戦績は私としては上出来すぎる…!!
そして準々決勝!
選手3名での4匹先取。
釣り座につくと、足元に魚が見えません。
これは沖側で狙うしかありません。
ディメンションLは風の抵抗を受けやすく、予選の時よりも強まった風では飛距離を出しにくい状況でした。
しかし、だからこそスプーンはより厳しい状況となります。
開始の合図と当時にクーガディメンションLFを遠投。
強風と薄い魚影に迷いつつも、クーガディメンションLF1091カラーのGパンでキャッチ。
ここからいろんなプラグを投げ倒しましたがどれも不発。
お隣では縦釣りやミノーのジャーキングなどで次々と追加していきます。
そんなこんなで4匹追加の選手が出ましたので試合終了 。
4対1対0で2位となりました。
なんといいますか、釣ってる方は見えてる魚が違う感じがします。その上ルアーと魚の事をよくわかってらっしゃる…!同時にこれが私の未熟さだと感じました。
初めての大会参加としての感想は
緊張はありましたが、同じ趣味を持った人が集まって真剣にやれる場所や時間は、本当に素敵だなと思いました。
私の仕事は釣りをする皆様を支える仕事です。
再度大会参加する事はなかなか無いとは思いますが、この隙間を埋め合わせて強さを追求する面白さは知っています。
趣味とは生きる上で余分な所と考えられる時もあると思いますが
やはり、素直に好きな事に夢中になる時間が嫌いな人はいません。
歌う、絵を描く、車ででかける、スポーツをする、色んな事で人は生きていくだけではなく、活かしたいと思うものです。
生きるのか辛くなる事もたくさんあると思いますが
活きる事には楽しみしかありません。
限られた時間の中で生きてるだけではもったいないです!
なんでもいいと思いますが、間違いなく楽しくてエキサイティングな趣味がここにあります。
道具はなにもなくてもok!釣りがしたいと思う気持ちがあればぜひアルクスポンドへ来てください。
負けはしましたが、この無差別級大会で自分が考案したカラーのハイバースト1.4gと私の仕事の相棒クーガディメンションLFが炸裂したシーンがあったことは感慨深いです。
ちなみに、ハイバースト1.4gD.H.ヘラクレスは4/1からアルクスポンド焼津にて販売開始のアルポン!で当たります。
絶賛稼働中ですので、是非是非ご利用くださいませm(_ _)m
ヴァルケイン、アルクスポンド焼津、かめや袋井店様
参加された選手の皆様、魚達
全員で作り上げたこの時間は勉強と思い出になること間違いありません!
本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました!
皆様のご利用心よりお待ち申し上げております。